top of page
What's New
検索


4/1 新講座開講キャンペーン!
この4月に新しく開講する講座の無料体験を4~6月実施します。 ①渡辺りえ バイオリン「ベビー&幼児クラス」 毎月第二・第四日曜日10:00~11:55 ②大津絵梨 オーボエレッスン 無料体験レッスン30分 日時応相談 ③グザヴィエ・デュラン「PROVERBESーことわざで...

JSBach文化センター
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


2/15 名月苑訪問演奏
オリジナルアレンジ「早春のメドレー」をご一緒に♪ いつもイベントの際駐車場ご協力をいただいているご近所の介護老人保健施設、名月苑さんにて箏クラス江原未桜ちゃんとサックスアンサンブルクラスの皆さんが演奏させていただきました!一緒に早春の歌を口ずさんでいただいたり、楽器について...

JSBach文化センター
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


2/11 新年レセプション
2025新年レセプション🎵🥂丁度建国記念の日となりグザヴィエ先生がR.シュトラウス「⽇本の皇紀⼆千六百年に寄せる祝典曲」J.イベール「祝典序曲」など紹介下さる中、藤本ひかりさんから教えていただいた「紀元節の歌」も登場㊗️友の会会長の発声で乾杯🥂受講生さんの箏、講師先生...

JSBach文化センター
3月10日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


12/26 野原武伸先生特別レッスン
鳴門教育大学附属中学校2年の前田琥珀くんが来たる1/12東京で開かれるJr.サクソフォーンコンクール全国本選(日本サクソフォーン協会主催)に選ばれました。本選に向けて急遽年末ながら野原武伸先生がご来徳、レッスンして下さいます。他にも移調楽器であるサクソフォーンの演奏と絶対音...

JSBach文化センター
2024年12月23日読了時間: 2分
閲覧数:148回
0件のコメント


12/15 クリスマスコンサート2024
今年結成されたJ.S.バッハストリングスのデビュー演奏をはじめ多彩なゲストミュージシャンと共にJ.S.バッハ文化センター講座生の皆さんが一年の練習の成果をお届けします。ガーデンでは地域の皆さまとの交流の機会としてバザーコーナーやフリーマーケットを開催♪新鮮野菜やホットワイン...

JSBach文化センター
2024年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:366回
0件のコメント


9/22 La France Chante au Féminin~フランスは女性を謳う~
グザヴィエ・デュラン先生とフランス詩を学ぶ声楽家の皆さんを中心とするクラスコンサート。好評をいただいた昨年に続き今年はチェンバロ奏者のお二人を招きマリー・アントワネットをはじめとするフランスの女性作曲家や女性像を描いた作品をご紹介します。今回チェンバロを迎えるホールは田園ホ...

JSBach文化センター
2024年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:97回
0件のコメント


8/3,4 里山を遊ぼう!七夕らいぶ
すぐ近くにある豊崎八幡宮は大変古い格式ある神社ですが夏祭りは初めて…新しく名東町に住まわれた皆さん、ぜひ一緒に楽しみましょう😊💓境内演奏は4日なら可能🎵ぜひご参加下さい! 後記 : 当日は晴天に恵まれ大変な暑さとなりましたが2日間でのべ200名を超えるご来場をいただく...

JSBach文化センター
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:408回
0件のコメント


8/17-18 野原武伸 サクソフォンマスタークラス
野原 武伸 SAXOPHONE 東京藝術大学、フランス国立リヨン音楽院卒業。 複数の国際コンクールに入賞し頭角を現す。 サクソフォーン奏者。指揮者、編曲者、教育者としても手腕を発揮。 CDは「伝説」「リエゾン・サクソフォン・アンサンブル」「夢の色彩」をリリース。...

JSBach文化センター
2024年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:279回
0件のコメント


8/4 夏休み宿題お助け!岡英彦日本画体験講座
J.S.バッハ文化センター講師、四国大学名誉教授でもある日本画家の岡英彦先生が和紙独特の風合いを生かした日本画→オリジナルうちわ制作まで教えて下さいます♪大人の方も参加OK!猛暑の夏、世界に一つしかないうちわを作ってエコに涼しく過ごしませんか?

JSBach文化センター
2024年7月7日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


8/3 バイオリンはじめて!&アンサンブルワークショップ
メキシコでも活躍するバイオリニスト渡辺りえ先生が帰国、現地レッスン開講記念の特別企画!夏休みの体験におススメです♪ご予約・お申込みはイベントページよりチケットをご購入ください。

JSBach文化センター
2024年6月21日読了時間: 1分
閲覧数:101回
0件のコメント
5/5〜13GW休業
上記期間閉館しております。お問合せについては jsbachcc@gmail.com にてメールで承り、14日以降にお返事させていただきます。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。

JSBach文化センター
2024年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


3/29 四国放送ラジオ出演
JRT四国放送ラジオ大福金曜日にてずっとアフリカからのフランス語圏留学生インタビューシリーズを企画下さった三浦ディレクターの卒業回🌸 ブルキナファソ🇧🇫からのラガイ・バジエ君は奥様のナタリーさん、お嬢ちゃんカンドラちゃんと家族出演✨ナタリーさんの民族衣装は女性の手仕事...

JSBach文化センター
2024年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


3/8 サクラサク🌸
J.S.バッハ文化センターでサクソフォンを学んだ阿南市富岡西高校3年の八木美乃里さんが第一志望北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻管弦打楽器コースへサクソフォンで前期合格しました!高2の頃からソロコンクールで入賞し始め入試直前のJBA全日本中学生・高校生菅打楽器ソロコンテスト...

JSBach文化センター
2024年3月24日読了時間: 1分
閲覧数:76回
0件のコメント


3/9 小崎敬正 Trumpet&Cornet Heritage Concert
中国、四国、関西圏で活躍のトランペット奏者小崎敬正氏のソロコンサート。ナチュラルトランペットやバロックトランペット、ポストホルンなど希少な古楽器コレクションを見て、聴いて楽しめるスペシャルコンサート!ピアノにはくらしき作陽大学より橘佳祐氏の来演です。どうぞお聞き逃しなく♪J...

JSBach文化センター
2024年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント


大田黒 翔子(Sx) ソロ&アンサンブルレッスン
関西を中心に活躍するメビウスサクソフォンアンサンブル https://www.mebius-sax.com/ テナー奏者の大田黒翔子さんのレッスン!特に今回はアンサンブルレッスンも可能です。 ぜひチームでアンサンブルの極意を学んでみませんか?ソロレッスンについてもお問合せ下...

JSBach文化センター
2024年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


新春ラジオ出演&J.S.バッハ文化センター友の会発足!
これまでの活動を新年早々ラジオ各局で取り上げて下さいました!FMトクシマでは徳島少年少女合唱団の先輩大和たきみアナによるインタビュー、ありがとうございました☺️❣️JRT四国放送からは島川未有アナがインタビューに来てくれました😊🎵ぜひお聞きください♪県外の方はradik...

JSBach文化センター
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


新年明けましておめでとうございます
昨年は3周年の節目を迎え応援下さる皆様のお陰で多彩な行事を開催する事が出来ました。コロナ禍を経て、芸術を愛し音楽を楽しむ仲間や家族での活動に自由に開かれた場所は多くありません。その中から、今までに無かったような活動を今年は創り出していきたいと思います。音楽は世界中全ての人に...

JSBach文化センター
2024年1月5日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


12/17 クリスマスコンサート&マーケット
今年も残りわずか、感謝を込めてクリスマスコンサート&マーケットを開催します! バッハ文化センターレッスン生の皆さんの一年の練習の成果にソプラノ井上ゆかりさん、ピアノ&オルガン粟田美佐さんが華を添えてくれます♪ガーデンには後藤道子さん制作のミュージックツリーやクリスマスガーラ...

JSBach文化センター
2023年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:195回
0件のコメント


10/1 阿波藍はなぜ生き残ったか~金春マーチにのせて~通崎睦美トーク&コンサート
通崎睦美(つうざきむつみ)プロフィール 1967年京都市生まれ。京都市立芸術大学大学院音楽研究科修了。マリンバのソリストとして活動する中、2005年東京フィルハーモニー交響楽団定期演奏会(指揮/井上道義)で、木琴の巨匠・平岡養一氏が初演した紙恭輔「木琴協奏曲」(1944)を...

JSBach文化センター
2023年8月26日読了時間: 5分
閲覧数:318回
0件のコメント


8/11,12 3周年記念オープンデー
2020年夏、コロナ禍の只中に生まれた活動は多くのご協力を得て3年間継続する事が出来ました。あきらめず共に歩んで下さった講師の先生方、来演下さった沢山の素晴らしいアーティストの皆様、徳島新聞社様、四国放送様をはじめ応援下さるメディアの皆様、この古い記憶を持つ地域を愛する近隣...

JSBach文化センター
2023年7月21日読了時間: 2分
閲覧数:207回
0件のコメント
bottom of page